top of page
ボディーランゲージ | 印象 | 信頼関係|リーダーシップ|自己肯定感|コミュニケーション|コミュニケーションスキル|プレゼンテーション|非言語コミュニケーション|モチベーショナルスピーカー
新木美代、ArakiMiyo、非言語コミュニケーション、行動心理士、プレゼンテーション、コミュニケーション、講師
印象分析士 行動心理・非言語コミュニケーション
Araki Miyo
新木 美代
行動心理 / 非言語コミュニケーション
検索
2023年5月13日読了時間: 2分
心に花を咲かせる言葉選びについて
心に花を咲かせる言葉選びについて 先日の講義をした534名分の採点が終わりました。課題には講義の感想も書かれていて、それにもすべて目を通しました。 生徒の名前を見て、そこにご両親が名前に込めた漢字の意味を考えながら、そこに書かれている字と内容を読みながらどんな生徒なのかを想...
閲覧数:19回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 6分
人生を切り開く力?!
小4の息子、中学受験をするのかどうかを考えながら自分にも置き換えて考えてみました。 私は塾に通わされた派なので、夜遅くまで塾に行かされる心境が良くわかります。特に、勉強内容についていけなかった時。私はついていけない事がほとんどだったので、いつも先生に補習にでるように言われた...
閲覧数:87回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 3分
私が読んだ本について
昨日は鎌倉女子大学にて、「私らしく輝くスイッチ」自己肯定感を上げる方法を1年生から4年生までご興味ある生徒さんに集まって頂きお話をさせて頂きました。 講座内で、言葉の選び方、言い回しのお話をさせて頂いた中で、どんな本を読んでいますか?という質問を頂きました。...
閲覧数:3回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 2分
女子大生Q&A#26:なぜ会社を辞めたのですか?
Q: 新木さんのお話の中で外資系の仕事を自信がなかったり、不安があっという理由で退職されたとありました が、どんな事が不安だったのでしょうか。辞める時、怖くなかったですか? 《新木からのお返事》 短大時代から、自信がある自分と心の奥底の部分はいつも不安定で自信が無い自分がい...
閲覧数:1回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 2分
女子大生Q&A#25:いつ頃から人生を切り拓いていきましたか?
Q:先生はいつ頃から進みたい先や人生を切り拓いていったんですか? 《新木からのお返事》 進みたい先はその時その時に進んでいたと思います。しかし本当に自分の力で勝負して人生を切 り拓いて行ったのはこの 5年です。 夢は、講座講師として有名になって、どんどん仕...
閲覧数:2回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 2分
女子大生Q&A#24:苦しかった事はありますか?
Q: 自分の興味あること、好きな事を仕事として定着させる為に苦しかった事はあります か?また今の仕事で苦労している事はありますか? 《新木からのお返事》 私は企業に属さずに個人事業主(フリー)でお仕事をしています。個人でお...
閲覧数:2回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A#23:毎回そんなに頑張って疲れませんか?
Q:毎回そんなに頑張っていて疲れませんか? 《新木からのお返事》 誰しも好きなことは疲れないかと思います。私は、自分の将来切り開ける道の可能性を今の自分の行動や勉強が作っていると思うとワクワクするので、疲れるという事はありません。ただ、その実行に移す量が多いと体力的に疲れた...
閲覧数:0回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A#22:どれぐらいで自信がつきますか?
Q:どれぐらいで自信がつきますか? 《新木からのお返事》 自信とは、 7日間でつく!とかではありません。毎日の生活の中で育てていくものです。 変化は緩やかなカーブのように自己肯定感が上がってきます。なのでもしかしたらご自身...
閲覧数:1回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A#21:自己肯定感を高めるとどのようにプラスになる?
Q:自己肯定感を高めるとどのようにプラスになるのか具体的に知りたいです。 《新木からのお返事》 創造性が豊かになる、学習機能が上がる、知能が上がる、生産性が高くなる、その他効果は沢 山あります。私は自己肯定感が上がる事で人から言われる褒め言葉に対して「ありがとう」って素...
閲覧数:2回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A⑳:朝沢山食べる事はどう思いますか?
Q:現在は朝にゼリーや簡単なモノ、夜にしっかりという風になっています。よく朝がっつり食べ る方が良いと聞くのですが先生はどう思われますか? 《新木からのお返事》 私は朝しっかり食べる事が多いですね、夜が軽めなので朝はとてもお腹が空いています。朝ど...
閲覧数:0回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A⑲:どんな褒め言葉?
Q: 先生は自分を褒める言葉として一番しっくりするのはなんですか? 《新木からのお返事》 朝は「すてきよ!幸せね!」って自分に声をかけてあげていますね 大きな仕事があるときは、「大丈夫!私はできる!」とも声を掛けます。 夜寝る前には「よし、今日も一日よく頑張った!えらい!」...
閲覧数:1回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 2分
女子大生Q&A⑱:元から人前で話すのが得意でしたか?
Q:新木さんは元から人前で話をしたり、周りの人と仲良くなるのが得意でしたか? 《新木からのお返事》 お話をするのは好きでしたが、周りの人と仲良くなるのが得意だったかというと、あまりそうではなかったですね。 今も周りの人と仲良くなるのが得意なのかは分かりませんが、お話をする事...
閲覧数:1回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A⑰:初対面が苦手です。自己肯定感を上げれば克服できますか?
Q: 初対面など、あまり話した事がない人や目上の方だと緊張すると顔が引きつってしまいます。 自己肯定感を上げれば克服できるものでしょうか。 《新木からのお返事》 初対面など初めて話す人とは緊張しているものです。お互い緊張しているので、も...
閲覧数:4回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A⑯:東洋英和女学院大学の良いところは?
Q16:英和や英和生のどんなところがいいと思いますか? 《新木からのお返事:OGとして・・・》 英和ならではの品ですね。女性としての凛とした美しさ、強さ。柳のように繊細でありながら 強風にも折れる事ないしなやかさを持ち、時には日陰を作り、時には風にゆれ涼しさを出し、美しい緑...
閲覧数:6回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 2分
女子大生Q&A⑮:尊敬している女性はいますか?
Q:今までの人生の中で、あるいは今尊敬している、目標にしている女性はいますか? 《新木からのお返事》 母以外に尊敬している女性の1人に、ある市役所のゴミの分別を徹底させその街を変えた女性がいます。彼女 に会ったのは5年前でしょうか、ゴミの分別に取り組むため彼女は他の市から私...
閲覧数:12回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A⑭:この仕事をしていて良かった事はなんですか?
Q14:この仕事をしていて良かった事はなんですか? 《新木からのお返事》 お話をしていると、目がだんだんキラキラしてくる人がいます。さっきまで眠たそうに、だるそうに、もしくは突っ伏していた方が、興味を持ち始め、座っている姿勢を正し、微動だにせずにじっとこちらに目を向け、真剣...
閲覧数:2回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 2分
女子大生Q&A⑬:今の夢は何ですか?
Q: 非言語コミュニケーショントレーナーとして活動してる中、この職に就いた今だからこそ持て る”夢”などありますか? 《新木からのお返事》 17年前、自分が自信ある素敵な女性になりたい!そんな理由から始まった活動が、年月を経て、そして受講して頂いた皆様の感想から徐々に、虐待...
閲覧数:1回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A⑫:私が継続している事
Q:学生時代から続けているルーティーンはありますか? 《新木からのお返事》 私は高校生からメイクに興味を持ち、メイクをし始めましたが得意ではありませんでした。どうしたら他の人みたいにメイクが上手になれるんだろう。と雑誌を見て研究しても良く分かりませんでした。...
閲覧数:1回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 1分
女子大生Q&A⑪:1つか複数か?(アルバイト)
Q:1つのアルバイトを続けるのと、たくさんのアルバイトを経験することのどちらが良いのか分か らなくなり疑問を持ちました。 《新木からのお返事》 どちらが良い悪いはないと思いますよ!もし他の仕事に携わってみたい!と思えば掛け持ちし...
閲覧数:2回0件のコメント
2023年5月13日読了時間: 2分
女子大生Q&A⑩:落ち込んだ時、立ち直る方法?
Q:どうしてもポジティブになれないくらい落ち込んだらどうやって立ち直っていますか? 《新木からのお返事》 最近落ち込んだことがあります。 頭の中はそのマイナスな事でグルグル。言葉にも棘がまざり、 いけないと思っても、口が勝手にその思い(言葉)を吐き出し続けます・・・大変だ!...
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page